-
お風呂好きのための中野物件その2 - Trinite Rouge 102 -
先日予告しました露天風呂付き物件『トリニテルージュ102号室』の
賃料条件が確定いたしました。
The rent price of "Trinite Rouge #102",
which has outside bath, is now confirmed.
こんな中庭を眺めながらゆっくりお風呂に浸かるのは
気持ちが良いものです。
これからの季節、水を張ってお子様の屋外プールとしても活躍しそうです。
It is very relaxing to take a slow bath watching green garden like this.
Also, this bath tub will be in a season for children's play pool!
もちろんお部屋のお風呂はそのままあります。
Of course, this is not only the bath of this room,
but there is one inside.
お部屋は南北に開口があり風通しの良い環境です。
There are windows on North and South side of the room.
複数層のメゾネットになっており、
二つ独立したお部屋があるのも特徴です。
エントランスは天井が高くて気持ちのよい空間です。
The room is made of multi maisonette.
There are two independent bedrooms.
Entrance has high ceiling to make you feel open.
地下におりるお部屋にはドライエリアがあり、
エントランスにつながる抜けがあるので、
落ち着いた空間ですが閉鎖館がありません。
There is a dry area at a bedroom on basement floor.
It has void to the entrance space, so that the room
is not too closed but still a comfortable space.
キッチンはダイニングとして一緒に使えるくらいに
広いスペースになっています。
Kitchen has a huge space that you can use it
also as a kitchen+dining space.
お子様がいらっしゃる方、事務所をお探しの方、
友人とお部屋をシェアしたい方、カップルの方、
ご連絡お待ちしております。
Those who have children, who are looking for office space,
who is thinking of sharing room with friends,
couples, please contact us for seeing the property.by hamada
-
お風呂好きのための中野物件その1.5<予告編>
前回に引き続き、お風呂が特徴的な中野物件をご紹介する前に、
少しだけ予告します。
露天風呂があるお部屋、それは中野にある『トリニテルージュ』。
リフォーム後、まだ賃料が決定していませんが、
今週中にはHPに更新される予定です。
こんなに優雅なお風呂付のお部屋、いかがでしょう。
賃料決定後もっと詳しくご紹介しますので、
お楽しみに!!by hamada
-
中央線に乗って
突然ですが、告知です。
昨日から知人の素描家さんが
西荻窪のギャラリーで二人展を開催しています。
4/21(土)ー4/29(日)
みずのそら (西荻窪)にて
陶オブジェの五月女さんと素描のしゅんしゅんさん
という組み合わせの二人展です。
建築設計を生業にしてた方が絵描きに突然の転身!(友人談)
だったらしい、しゅんしゅんさん。
お人柄と絵とがぴったり合っていて
やわらかい空間やモノを描く素敵な作家さんです。
今回の展示のパートナーである五月女さんは、
陶のオブジェを創っている作家さん。
わたくし数年前に吉祥寺で奇麗な蒼い陶器に一目惚れして以来、
大ファンなのでございます。
会期中はwanokashi89さんの
可愛らしい和菓子もあるとのこと。
気になった方は、是非是非中央線に乗って西荻窪へ。
中央線沿線には、弊社物件も沢山ありますので
ご内見の際に、電車に揺られてギャラリー散策など如何でしょうか。
中央線沿線の物件はコチラ↓
□高円寺南3丁目PJ(EEL)/高円寺駅←こちら4/29に内覧会開催予定です。
□apartment nonet /中野駅
□CORPORATE HOUSE K6 /三鷹駅
などなど。お問い合わせお待ちしております。by m_fujita
-
お風呂好きのための中野物件その1 - apartment nonet -
お風呂好きのための私がオススメする中野物件を、
今回と次回で2つご紹介します!
今回は『アパートメントノネット』です。
駅からも割と近く、2人でも住める住みやすい新築物件です。
I'd like to introduce 2 apartments that are specialized
on bathrooms in Nakano area.
This time, it's "apartment nonet".
It's a comfortable apartment which is close from Nakano station,
and big enough for couple to live.
縦に長い間取りですが、十分な横幅があるので、
使い方は自由自在!
広々ワンルームで使っても良いですが、
天井にあるレールを利用したり
高さのない家具で仕切ることで、
空間の奥行きを残しつつ食べるところと寝るところなどを
分けることができます。
Plan is long rectangle.
Although, it has enough width which expands
the use of the room.
Making it into a big studio type is one way,
but I recommend to separate space with fabric
or picture by using rail on the ceiling,
or if you don't want to lose the rich depth of the space,
you can simply put low furniture to divide the use.
真ん中には土間があります。
自転車もそのまま持ってあがって置いておけます。
There is DOMA space in between the two wooden floor spaces.
You can keep your bike safe here.
設備で嬉しいのがお風呂のテレビ。
壁はガラスなので開放感もあり、
パックやヘアトリートメントをしながら
ゆっくり半身浴ができそう!
Rare equipment of this apartment is TV in bathroom.
The wall is made of glass, so it's full of openness.
You can relax and enjoy TV doing hair treatment.
Well, why not?? I'd love to!!!
残り2部屋となりました。
ご内見お待ちしております!
There are only two rooms left.
Please contact us for more information: 03-3560-1861
次回は「賃貸初?!完全露天風呂付きのお部屋!」です。
お楽しみに♪
Next, I will introduce "A room with an outside bathroom!".
Don't miss it!!by hamada
- AREA
-
桜 -自由が丘・大岡山・菊名-
今日は雨が降ってしまって、
見ごろもそろそろかなという感じですが、
今週いろいろまわる中でみた桜の名所の写真をご紹介します。まずは「maglia jiyugaoka」「one+half」のある自由が丘。
南口側の呑川緑道は春になるとこんな感じに。
隣の駅の緑ヶ丘から九品仏まで続く心地よい散歩コースです。そこから2駅、「Gridie」のある大岡山駅。
東工大も桜の名所です。例年この時期になると近所の方が大学の構内に集まり、
大学生に混じってお花見をしています。最後に打ち合わせで寄った菊名です。
「錦が丘」という東急の昔からの分譲地なのですが、
桜が豊かに育って、道路にはみでています。桜の咲く場所が家の近くにあるのは素敵ですよね。
by meguro- AREA
-
お花見
昨日雨が降って少し散ってしまいましたが、
先週の金曜日に『フランプ』『スクエア』『トリニテ』
その他多数を設計している谷内田章夫/ワークショップの皆さんと
江戸川公園にてお花見をしました。
夜桜だったのでまだ少し寒かったのですが、
料理を持ち寄り熱かん片手に話が弾みました。
ちらし寿司はワークショップスタッフの手作り!
豪華な食事に通行人の視線が途切れませんでした(笑)
途中で雨がぱらついてきて、他の団体は引き上げていましたが、
私達は何もなかったような顔で傘をさしながらお花見。
上から降ってくる雨と桜を頭から浴びながら、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
今年は桜を見れる期間が長いですね。
皆さんはどちらにお花見に行かれましたでしょうか。
『イサナ』や『アパートメントノネット』や『クレスト』の近くにも
桜が奇麗な場所があります。
内見ついでにお散歩してみては??by hamada
-
fw bldg.
世田谷区は深沢にたたずむ
fw bldg./エフダブリュ ビルディング東急田園都市線/桜新町
東急大井町線/等々力駅
から徒歩約20分とやや駅から遠いですが、
バスを使えば
三軒茶屋・目黒・都立大学・渋谷
などの主要駅へ1本で行けてしまう、
実はとても便利な場所です。現在ご紹介中の203号室は、
とにかく広くてカッコ良い!見て下さいこの広大さ。
キッチンが小さく見えるほどです。無駄を削ぎ落とすことでしか味わえない、
とても美しい空間ですね。そして南・西・北向きに窓があります。
2階にありながらとても明るいです。
シンプルで潔いキッチン。
剥き出しの配管が無骨でカッコ良いですよね。
容量たっぷりの可動式収納。
動かせるので、間仕切りとしても使えます。
機能的で、とても広々した水廻り。
お風呂には大きな窓があるので、
開放的なバスタイムをお楽しみいただけます。最近賃料改定で1万円下がりました。
そして、今ならフリーレント1ヶ月と大変お買い得です!
この機会に是非ご内見下さい。
by k_fujita -
様々な方向に窓がある - egota house A-
egota house Aが久しぶりに空きました。
このお部屋は竣工してから初めて空きます。「2002年の東京建築士会のコンペで...」
「アイランド・プランとスモール・コンパクト・ユニット...」
などとマニアックな話をいくらでもできる有名な集合住宅なのですが、
難しいことはさておき。とにかくこんな風に感じよく緑が育ち、周りの建物と程よい距離を保ちながら建っている建物なんです。
今年で竣工から8年目ですが、
とてもカジュアルでよい年の取り方をしている建物ですね。室内はこんな感じです。
上は引き戸で2ベッドルームとれます。
天窓と壁一面の納戸があり、
様々な方向に窓があって、通風・採光が良好です。
とても豊かで快適なお部屋ですよ。by meguro- AREA
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH