-
イメージ
管理を担当している杉本です。今年の1月に入社しました。
それまでも某不動産会社で管理の仕事に長く従事してきたのですが、
担当する建物が変わると同じ業界でも随分仕事環境も
変わるものだと感じる今日この頃です。今回は建物について感じているところを少しお話したいと思います。
これまで担当したは物件は一般的な賃貸マンション・分譲マンションが
ほとんどで、少し特徴があると言っても
高級タワーマンションなど立地や眺望を売りにしたものが多く、
基本的な間取り・設備などはそう代わり映えするものが多くありませんでした。
そのためどこの物件がどんな建物だったか、
記憶がぼんやりしてしまうものも少なくありませんでした。しかし今自分が担当している物件についてはその心配は全く感じません。
担当しているのだから当たり前といわれればそうなんですが、
入社する前からたまたま通りかかった建物がとても印象に残っていて、
現在その建物を自分が管理しているなんてものも2棟ほどあります。無数に住宅が立ち並ぶこの都心でそれってなかなか
凄い事なんじゃないかなと思っています。
各物件が放つイメージや雰囲気、それが鮮明に
印象に残る建物なんだと解釈しています。自分はごくごく普通のマンションに住んでいるので、
TPO物件の入居者の方々はうらやましいですね。今自分が空室物件で注目している部屋が
「argo egota」(アルゴエゴタ)101号室です。先日空いたばかりなのですが、
TPO物件の中でも数少ないリノベーション物件です。
もともとの建物の古さとデザインがマッチされていて、
間取りも使いやすく実際の平米数よりも広く感じる印象があります。by sugimoto -
UIA congress 2011
みなさん、東京国際フォーラムで開かれたUIA 2011には行かれましたでしょうか。
Did you go to Tokyo International Forum to see UIA Congress 2011?
『トレフォルム』設計の西沢立衛さんがSANAAとして
代表作の21世紀美術館を始め現在手がけているプロジェクトまで、
作品の紹介をして下さいました。
Mr. Ryue Nishizawa, who is one of the architects of the "treform",
showed us SANAA's representative masterpieces from
21 century museum to latest projects with Ms. Kazuyo Sejima.
他にも仙台メディアテークで有名な伊東豊雄さんや
大阪の光の教会で有名な安藤忠雄さんも、
講演や海外建築家とのセッションを行われました。
Mr. Toyo Ito, who is famous for Sendai Mediatheque,
and Mr. Tadao Ando for Church of the Light
made a speech or had a session with other international architects.
表参道のスパイラルや代官山のヒルサイドテラスで有名な槇文彦さんは、
日本人が持つ独特の感性や風習から3月の地震に至るまで、
幅広いテーマで建築について語って下さいました。
Mr. Fumihiko Maki, who is famous for SPIRAL in Omotesando
and Hillside Terrace in Daikanyama, gave us a lecture
about architecture in a wide range of themes
starting with unique Japanese sensibility and ritual to
3.11 earthquake.
他にもブータンの首相、発展途上国で調査を行っている建築家、
ニューヨークで活躍しているプロダクトデザイナー、
ロシアで活動している建築家等、
各国から様々なバックグラウンドを持つ方達が集まり、
建築が社会に与える影響や事の壮大さを改めて目の当たりにさせられる
とても良い機会になりました。
There were many other stimulating lecture and sessions from
people who have a different backgrounds such as
President of Bhutan, an architect who is doing research in Africa,
product designer acting in NY, and architect in Russia.
It was a great opportunity to reconsider how much architecture can
give an affect to the society in a global way.
フォーラムのファサードには10000人の各国建築家の
代表作品と写真が展示されました。
Panels of 10000 architects were on the facade
of the building.
『チルコ』や『モデルナ』を設計した
設計組織ADHの渡辺真理さんと木下庸子さん、
そして『ワイエイチビルディング』や『ノミカワフラット』を設計した
若松均さんのパネル展示がありました。
Ms. Yoko Kinoshita and Mr. Makoto Watanabe from ADH,
who designed "circo" and "moderna",
and Mr. Hitoshi Wakamatsu, who designed "Nomikawa flat"
and "yh building", were on the panel.
次回、2014年の開催国は南アフリカ共和国のダーバンです。
興味のある方は旅行がてら行ってみては?
Next stage of UIA congress 2014 is Durban in South Africa.by hamada
-
ボリュームたっぷり
お部屋探しのとき、間取りや写真だけでは、
空間のボリュームまでは
なかなか想像しにくいかと思います。
今回ご紹介するR アールは
まさにそんなお部屋かと思います。
間取りだけでいってしまうと
リビングと寝室にロフトつき。
それだけになってしまいますが、
実際は、
清々しいほどに高い天井は
とても開放的でお部屋を広く見せてくれます。
お部屋に入ったときのインパクトは大!
そして天井まで切り取られている窓は、
ひかりもたっぷり入り込み、
南北に位置しているので風通しもばっちり。
ロフトにつづくはしごも
さすがに長いですが、
とてもキレイに作られています。
ちなみにロフトはこんな感じ。
ベッドを置ける高さではないですが、
マットレスやお布団で、
ちゃんと寝室にもなる広さです。
やっぱり写真ではアールのボリューム感が
伝えきれていない気がしてしまいます。。
是非その目で直接確かめていただきたいです。
ご内見お待ちしております!by morishita
- AREA
-
屋外の環境をうまく取り込む -maglia jiyugaoka-
本日、「maglia jiyugaoka(マグリア ジユウガオカ)」の内覧会を開催しました。
外構はまだできていないのですが、内観はほぼ完成しています。
1階はどの部屋も外周が全てガラスの開口部なので明るく快適な空間とっています。これから外にはメッシュフェンスが立ち上がってきますし、
室内設備としてグレーのミラーカーテンがついていますので、
通風、採光を確保しながら、プライバシーも保てるように配慮されています。
どの部屋も2階には「インナーガーデン」と呼ばれる空間があります。
大きな鉄扉を開け放すとバルコニーのような半屋外空間となる場所です。白いタイルの床が差し込む日光を室内に拡散します。
今の季節は開け放して生活するのにすごく良いですよね。
(網戸もつきます)
103,104号室は洗面台がインナーガーデンにあります。
明るくて広いので、朝の身支度がとても快適にできそう。
101号室は2ベットルームのひとつがインナーガーデンと同じ床の仕上げになっていて、
折戸を開閉することで、分けて使うことも、一体空間として使うこともできます。「自由が丘」「奥沢」という都内でも屈指の良好な住宅街の環境を、
うまく取り込んで生活できるプランですよね。
素敵です。by meguro- AREA
-
お部屋に秋の彩を
cabina カビーナ
1号室は
建物内でも特別なお部屋です。
広いリビングルームにオープンキッチン、
ウッドデッキつき。
これからの時季、
涼やかな秋の風を感じながら
大切な人たちと、美味しい食事を囲んで一杯!
・・・なんて、素敵ですね。
専用庭付き、今週末初公開の
maglia jiyugaoka マグリア ジユウガオカも
仲間で憩える良い空間になりそうです。
♪ ♪ ♪
そんなひとときに
一役買うお店へ
ひさしぶりに行ってきました!
リーデルワインブティック横浜店
横浜エリアで最もリーデル商品の充実した
リーデルの直営店です。
直営店の中でも、商品数は多いかも知れません。
リーデルでは、ワインの品種ごとに
最適のグラスデザインを提案しています。
これだけ飾られていても、実はリーデル製品のごく一部。
ハンドメイド、マシンメイドと
製造方法の異なるものも併せると
その総数は数百・・・圧巻です。
リーデルグラスにメッセージを刻むこともできます。
ボウル部分にも、台座部分にも刻印できるので
お祝いや記念日に粋なプレゼントにもなりますね。
横浜店にはデカンタも数多く取り揃えられています。
暫く来ない間に、ハート型の空のあるデカンタも登場していました。
ワインを注ぐとハートが浮かび上がるそうです。
でも写真右側、黒いラインがありますね。
ということは・・・ブラックタイシリーズですね!
可愛いけれど、あくまで粋なのがリーデルデザイン。
う~む、良いですね。
私は扱いにまだ自信が無いのでカベルネを愛用していますが
デカンタもブラックタイシリーズにすると
お部屋のインテリアとしても凄くカッコイイと思います。
リーデルジャパンの傘下では
ナハトマンという
ドイツのライフスタイルブランドも展開されています。
単なる“食器”に止まらない、素敵なデザインが満載です。
それでいて、実はお値段もお手ごろ。
タイトゥーの取り扱いもじつはこちら。
色も絵柄も一見とても大胆ですが
お部屋に持ち帰って見ると、
なんともホッとする暖かみがあります。
フォリエシリーズなどは
リーデル製品と併せてコーディネートも素敵です。
横浜店の店長、黒澤さんは
ソムリエさんです。
秋に美味しいワインを、どのグラスで、
なんて質問にも気さくに答えてくださる
ワインのお師匠さんです。
自分にぴったりのグラスが、きっと見つかりますよ。by ichikawa.nao
-
東中野でおすすめのお店
東中野に住んで4年半。
近所におすすめのお店があるので
遅ればせながらご紹介します。
お店の名前は「パオ」
うちのボスも最近、行き始めたそうです。9階にはバーがあり、夜景を楽しみながらお酒が頂けます。
家族で行くのは、1階の
PAO Caravan Sarai パオキャラヴァンサライです。お店に足を踏み入れると、旅の途中で
遊牧民のお宅に招かれたかのような雰囲気で、
モンゴル、パキスタン、アフガニスタン、トルコなどの国々の
おいしいお料理とお酒が頂けます。カバブ、カラフィ、マントウ、ピッツァ、ナンなど
どれも熱々を頬張って食べたいメニューがもりだくさん。東中野にお越しの際は、ぜひ、どうぞ!
by kaneko -
美女現る
そうに相違ないと思っていましたが
まさかここまでとは。
maglia jiyugaoka
数日前のブログでは
弊社Mの高性能カメラにて
見学会の模様を粛々とお伝えしましたが
そこには何とも熱い語らいがあったのでした。
ということで
今日はそのときの模様をiPhoneカメラにて
ちょっとご紹介します。
見学会は104号室からスタート。
既にこの時点で
その魅力に惹きこまれていましたが
男性陣3名はその細部について語り合ううちに
すっかり夢中になり、そそくさと移動。
ちょ、ちょっと待って!
お部屋を移動しても
男性陣の美女談義(?)は続きます。
設計担当のH氏、K氏から
建物への細やかな心配りの数々を伺い
驚嘆しきりの弊社Mと私でした。
コンクリートの仕上がりの際立った美しさ、
インナーバルコニーの白く細かなタイル、
開口部の仕上げの上品さ、
それぞれの配置・バランスの加減、
どれをとっても、う~ん絶妙!
フローリングとコンクリート壁の境目にも
驚きの細やかさが。
空間研究所さん、お見事です!
外観のスマートさに対し
内観の温かみのある、美しさと実用性を兼ね備えたデザインは
この建物ならではの個性です。
見学会を終え、帰路に着くとき
振り返ると彼女に後光が!?
美女の微笑み、でしょうか。
maglia jiyugaoka
来週末(10月2日)開催予定の内覧会にて
その魅力を存分にご堪能ください!
(ちなみに、マグリアの由来となった
イタリア語のmaglia マッリアは
女性名詞だそうです)by ichikawa.nao
- AREA
-
三茶de大道芸からの…
台風も過ぎて段々秋めいてきましたが
三軒茶屋ではそんな涼しさを吹き飛ばす
『三茶de大道芸』が開かれます。
本場の海外のパフォーマーをはじめ数多くの方々が参加するそうです。
ここで写真があればいいのですが詳しくは下記をご参照ください…
https://www.setagaya-ac.or.jp/arttown/index.php
さて、そんな三軒茶屋にはこんないい物件がありますよ。
そう『Deux Cubes(ドゥーキューブ)』です。
今空いているのは302号室。
2人入居から事務所利用まで幅広く利用できる
使い勝手の良いお部屋です。
是非お出かけついでに内見などいかがでしょうか。
お問い合わせお待ちしております。by sasaki
- AREA
- 建物
-
「maglia jiyugaoka」 内覧会開催します
「maglia jiyugaoka(マグリア ジユウガオカ)」の内覧会を下記の日程で開催いたします。--------------------------------------------------------
10/2(日)10:00-17:00
(最終受付 16:30 )
*30分刻みでご予約を承ります。【交通】
東急目黒線 奥沢駅 徒歩 4分
東急東横線 自由が丘駅 徒歩 6分
東急大井町線 九品仏駅 徒歩 11分
東急東横線 田園調布駅 徒歩 13分
--------------------------------------------------------お申込みは先着順となっておりますので、
お早めに内見予約をお済ませください。ご予約はお電話(03-3560-1861)にてお願いいたします。
by meguro
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ
中野・世田谷・杉並
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH