-
ニューオープン
最近赤坂はオープンラッシュです。
まずはニュースでも話題になっていたキャピトルホテル東急。
噂のビートルズの壁も再現されているみたいです。
よくビートルズが泊まったといわれていますが
実は当時は東京ヒルトンホテルだったんですよ。
ご存知でしたでしょうか?
次はコチラ。
そうHOOTERS。
日本初上陸とのことですが
2005年ぐらいから日本にオープンさせようと色々動きがあったようです。
楽しくワイワイしたい方にはいいお店じゃないでしょうか。
どちらも弊社から徒歩5分ほど。
ご来社頂いた際の帰りに寄ってみてはいかがでしょうか?by sasaki
- CATEGORIES
-
TPOスタッフの方ってどんなお部屋に住んでいるんですか?
- CATEGORIES
-
荒木毅建築設計事務所20周年パーティー
「Y's house」の設計者である
荒木毅建築設計事務所の20周年記念パーティーが先日行われました。
会場はVagueの近くの「ブッフ・アラモード」。
余興の様子。「虹と雪のバラード」を荒木さんが歌います。
この日司会を務められた、編集者の佐野さんとのデュエットです。
演奏はリコーダー:TPO 市川、ウクレレ:谷内田章夫さん、
マラカス:TPO 高木
私は写真の右にちらっと映っている
カラオケ風のパワーポイントで参加しました。
歌詞と一緒に荒木さんがこれまで設計された建築や昔の写真を振り返ります。
アンコールは「千の風になって」を長谷川順持さんとアカペラで。
長谷川さんも美声です。
会場も大盛り上がりでした。
*
素敵な会に参加できてとても楽しかったです。
荒木さん、20周年おめでとうございます。by meguro
-
アプリ
みなさんこんにちは!
今回はご紹介するのはこちら。
そう、お部屋じゃないんです。
iPhoneアプリなんです。
その名もウィズモです。
グルメ、ファッション、エンターテイメント、お買い物、暮らしと生活など、
日常の行動に必要な多種多様な情報が提供されており
200を超える分野、40万を超える情報件数の中から検索できる
iPhoneアプリで最大級の総合情報検索ツールです。
このアプリを使えば何と地図からTPO物件も検索できます。
こんな感じです。
このように細かい情報も見ることが出来ます。
その他沢山の物件を載せております。
iPhoneユーザーの方は是非お試し下さい。
ダウンロードはこちらby sasaki
- CATEGORIES
-
KURO-Mc
ちょっと遅いNewsではありますが、赤坂見附駅目の前のマクドナルドも
『新世代デザイン店舗』と称した、クロマックが登場しました。しばらく、100円コーヒーが買えず不便でしたが、
先日、リニューアルオープン。今日は夏日のような暑さだったので、帰社途中に立ち寄り。
「プレミアムローストコーヒー」は120円(Sサイズ)
クロマックは通常メニューが10~50円割高です。まぁ、でも120円でローストされたコーヒーが買えるのであれば、私的には缶コーヒーより良いので、◎
カウンターの雰囲気は・・・すっきりした印象はありますが、それ程、劇的ではないかも。
2F席まで上がる時間がなかったので、ゆったりスペースを確保したとされる客席が気になるところですね。
そして、「全席禁煙始めました」と。
今までは裏口脇のカウンターで一服しているお客様の煙が・・・
と思っていたので、たばこを吸わない人には嬉しい限りかもしれませんね。
(逆は・・・)ちょっと気になったのは、トレイ。
半透明のような質感に変わっていました。
ファイヤーキングのマグを連想させるイメージでした。by tgc
- CATEGORIES
-
メディア情報更新と休業のお知らせ
■5/1 発売【BRUTUS №685】今月号は「居住空間学2010」と題された、家具が育てる部屋特集です。 この特集の中の「生き続ける名作住宅」のコーナーで室伏次郎さん設計の『大和町の家』が掲載されました。 ・オイルショック時に建てられた荒々しいコンクリートの質感 ・住み継がれるに至った経緯 ・今もなお、現役でかっこいい建物の魅力 ぜひ雑誌をお手にとってお読みいただきたい!と思います。※ライター岡野さんの取材後コメントも必見です
【GW休業のお知らせ】 当社は5/3(月)~5(水)までお休みをいただきます。 5/6(木)から通常営業をさせていただきますので、 よろしくお願いいたします。- CATEGORIES
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH