-
赤坂速報
ボス高木から「カメラ持って外来て!」と言われ、
急いで駆けつけたところ・・・
赤坂の路地がこんなことになっていました。「赤坂時代絵巻 大パレード」
江戸時代の衣装をまとった一行が
赤坂の街を練り歩くそうです。
先に現場にいたボスは、
ご一行様の真正面を陣取り、
このショット→→→→→→→→→→→→→→→<開催日>
3月28日(日)
4月 3日(土)、 4日(日)
※いずれも12:00~、14:30~、17:40~陽か落ちてからの方が雰囲気が出そうですね。
「赤坂維新伝心 2010春」
赤坂を江戸に見立ててエリアの中心でイベントが繰り広げられているようです。
TPOスタッフが昨日、「人力車を見かけた」と言っていました。
・・・うーん、赤坂に人力車・・・。
ビジネスマンが行きかう平日の赤坂では微妙な気がしますが。。。text by tgc
- CATEGORIES
-
デザイナーズ集合住宅の過去・現在・未来展
こちらのシンポジウムにボスが出ます。
↓
シンポジウム①「デザイナーズ集合住宅の可能性」
日時 2010/3/13(土)14:00-16:00
会場 新宿NSビル16階・インテリアホール
参加費 無料
定員約120名また上記シンポジウム会場にて展示会も開催しています。
期間3/10(水)~3/20(土)/10:00-18:00fw bldg.やHi-ROOMS明大前A等を設計した若松均さんも出展されています。
観覧料は無料なので興味のある方はぜひ足を運んでみてください。ちなみにボスと一緒にシンポジウムに参加されるBRUTUS編集長の西田さんは
「きょうの猫村さん」にたまに登場される、あの西田さんです。
-
田園ポテト
『田園ぽてと』をいただきました。知る人ぞ知る、ほっぺた落ちるスイートポテトです。
お抹茶や、大納言、ごま、などなど… お味もバラエティに富んでいます。
しっとりなめらか、やさしいお芋の甘さがお口に広がり... う~ん、シアワセ...
なるほど、無添加・無農薬・無着色のお芋が使われているようです。
今の季節にぴったりのスイーツ。とってもおいしくいただきました、ごちそうさまでした!『田園ぽてと』は、田園都市線梶が谷駅の駅前にもお店があるようです。
この町では『梶ヶ谷プロジェクト』が現在進行中です...!
- CATEGORIES
-
遷り変わり・・・
原宿、明治神宮前交差点に誰もが知る待ち合わせポイント、
「GAP」が入った『t's harajuku(ティーズハラジュク)』が
1月3日をもって閉店になったそうです。
(少し情報が遅いですが、、、)先日、私用で立ち寄ったところ、
完全に幕が下ろされた姿を見かけました。
10年の定期借家が満了を迎えたとのこと。原宿での待ち合わせは必ず、ここでした。
2011年には、すでに跡地を取得している東急不動産が「新複合商業ビル」に生まれ変わるそう。
きっと新しい中心核として神宮前のシンボルとなるのでしょう。
でもこの10年間を知っている人にはなんとも寂しい思いもあるような・・・。text by tgc
- CATEGORIES
-
今年いちねん、ありがとうございました!
毎年、1年早いなぁ~と言ってしまう今日この頃。
--TPO盤、2009年の出来事--
おめでたラッシュ!
・スタッフが3人も結婚
・スタッフが父と母になる
(社内ラブではございません)
新しいスタッフが2人入社
大規模な席替えを実施
ボス高木の愛車がminiになる
よく行った赤坂の中華四川料理の店「成都酒家」が
36年の歴史にピリオドを打つ(非常に残念です)
etc.
1年振り返ればいろんなことがありましたが、
去年同様、たいへん実りのある1年でした。
来年は新築ラッシュがありますので、
また気を引き締めて1年がんばりたいと思います。
来年もタカギプランニングオフィスを
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、明日12月29日より1月4日午後1時まで、
弊社は年末年始休業となります。
それでは、みなさまどうぞよい年末年始をお迎えくださいませ。by TPO
- CATEGORIES
-
今年のリース
- CATEGORIES
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ
TPOスタッフより
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH