BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □GRETO[グレト]:登戸駅
    302号室(34.63平米)空きました。




    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。

    -賃貸-
    □FLAMP[フランプ]:落合駅、東中野駅、中井駅
    314号室(34.97平米)9月下旬空き予定
    805号室(34.83平米)10月下旬空き予定。


    □schirmberg[シルムベルク]:梶が谷駅
    502号室(28.77平米)10月上旬空き予定

    □argo egota[アルゴエゴタ]:新江古田駅、沼袋駅
    101号室(33.05平米)10月上旬空き予定


    □thyme[タイム]:新高円寺駅、南阿佐ケ谷駅
    101号室(41.53平米)10月上旬空き予定


    □北幸ぐうはうすA:横浜駅
    101号室(41.53平米)10月上旬空き予定


    □Kフラット:花小金井駅
    E号室(47.66平米)10月中旬空き予定
    CATEGORIES
  • 中野のおやつ



    中野駅徒歩12分の場所にて着々と工事中の
    (仮称)新井2丁目プロジェクト。

    中野駅という立地柄、周辺には美味しいお店がたっぷりあります。
    今回は、その中でいくつかスイーツ店を抜粋して
    物件の周辺情報をお届けします。



    ①:計画地から徒歩5分ほどの場所にある
      「季の葩(ときのは)
      佇まいがとても素敵なケーキ屋さんです。


    ②:そのすぐ近くには やさしい味の安心おやつ
      「はらドーナツ」があります。現場帰りに買ってかえりたくなる味です。


    ③:本店がスペインのバルセロナ、支店は中野の薬師あいロード商店街
      という異色のキャンディー屋さん
      「パパブブレ


    ④:現場の帰りに偶然見つけた サンドイッチ&コーヒーショップ
      「K・Munchiez」
      日替わりもあるサンドイッチがメインのお店ですが、
      こちらの手作りケーキがかなりの美味なんです。



    ⑤:現場監督が無類のチーズケーキ好き という今回の現場。
      そんな方におすすめしたいのが 店主が脱サラしてお店を構えたという
      チーズケーキ専門店
      「シュン」


      (仮称)新井2丁目プロジェクトは、
    自転車をお部屋の中に持ち込める工夫をしています。

    ⑥:計画地から中野通りを代々木方向に向かって自転車で10分程走ると
      中野富士見町駅近くに
     「ブーランジェリー ルボワ
    というパン屋さんがあります。ポワブレ というペッパーのきいたパンがおすすめです。



    お休みの日の朝、自転車に乗ってパンを買う、
    そんな自転車ライフも楽しめるこの物件。

    完成を楽しみにしていて下さい。


    by fujita

    CATEGORIES
  • (仮称)O-FLAT 物件名称決まりました

    「(仮称)O-FLAT」の物件名称が
    maglia jiyugaoka(マグリア ジユウガオカ)」に決まりました。

    近日、内覧会に関する情報をHPにUPする予定です。
    お見逃しなく。

     

    * * *

    先日、工事中の現場に伺ってきました。
    外観。
    特徴的な外壁はアルセコ社のスパーダッシュというドイツの外断熱工法とのこと。石のような質感。日本初らしいです。
    エコポイント対応の断熱性能で快適にお住まいいただけます。
    1Fの様子。片持ちの階段きれいです。2Fはランダムな開口部のある落ち着いた空間。開口部はコンクリートの型枠にあわせて大きさと配置を決めているそうです。

    * * *

    竣工が楽しみです。

     

    by meguro

  • アップ


    駒沢大学にあるcirco(チルコ)ですが
    先週すべての部屋の写真をアップしました。




    ボリュームある空間や窓外の緑などが感じられると思います。

    現在1階はすべて決まってしまいしたので
    2階(メゾネット)のみのご案内となります。

    まだまだ良い部屋はありますので是非ご覧ください。



    by sasaki

  • UIA2011東京大会 - UIA2011TOKYO -


    9月25日から10月1日まで、第24回世界建築会議が開催されます。

    There is The 24th World Congress of Architecture in Tokyo
    from 25th of this month to 1st of October.



    様々な国から建築家が集まって講演やワークショップを行ったりするもので、
    トレフォルム』を設計した西沢立衛さんSANAAとして講演します。
    参加費がかかりますが、無料で参加できるものもあります。
    建築に興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
    色々な切り口から建築について考える良い機会になること間違いなしです。

    Architects from other countries gather in Tokyo
    to discuss, speech, and think about architecture.
    Arch. Ryue Nishizawa who designed "Treform"
    will have a lecture as SANAA.
    You need to register and there will be charge for this event,
    but there are some that you can see for free.
    If you are interested in Architecture,
    how about going to see this big event next week?
    I'm sure this will be a great opportunity to think about
    architecture from different perspectives.


    by hamada

  • 便利なトビラ

    9月になりしばらく経ちますが
    まだまだ真夏のような暑さが続きますね。。

     

    先日横浜の片倉町にありますmonte モンテ
    に行ってきましたが、
    その日もかなりの快晴!
    きれいに飛行機雲が見れました。

    そんな晴れた日に、
    monteの魅力が垣間見れます。

    天井までの大きな開口で
    昼間は電気をつけなくとも
    十分な明るさがあります。

    ロフト部分にもきちんと光がはいります。

    キッチンにも窓があります。
    気持ち良くお料理できそうですね。

    このように随所に採光を取り入れており
    細かいところまで配慮されていますが、
    実は洗面所にも、細やかな配慮があります。
    こちらの左側にあるトビラ。

    写真でみただけでは???ですが、
    実は洗濯機置場つながるんです。

    お風呂に入るときには、このトビラからぽいっ!
    お洗濯ものを干すときは、リビング側からバルコニーへ!

    なんてことはない、と思うかもしれませんが、
    毎日のように洗濯をしていると、
    ああ、便利だな。と実感しそうです。

    片倉町駅は横浜駅から7分。
    新横浜からは4分。便利な立地です!

    是非お問い合わせください!

     

    by morishita

    AREA
    建物
  • もうすぐ愛馬の日


    今年は例年以上に暑い夏でしたね。
    苦しんでいたのは馬も一緒の様で
    馬事公苑の馬たちも先週まで
    厩舎内で避暑していたようです。
    夏の間、「せっかく馬事公苑に行ったのに馬に会えなかった」
    という哀しい体験をされた方(拙者含)
    いよいよまた、会えますよ!

    来る9月23日は愛馬の日


    様々な馬術が一堂に会する
    馬事公苑の一大イベントです。

    馬事公苑へは
    yh bldg.(残り1室!)の用賀駅や
    ノミカワフラット(残り3室!)の桜新町駅から、または
    千歳船橋駅・経堂駅の各駅から、
    アクセスできます。
    世田谷区内はバス路線が充実していますので
    他の各路線駅からも行けますよ。

    ♪ ♪ ♪

    余談ですが、
    先日「競走馬総合研究所」バス停を利用した際
    停留所にこんな掲示がありました。

    「進学・就職・引越しなど移転・変動の時期に開運効果がある」
    スポットだそうで・・・
    秋からの受験/就活、そしてお引越しシーズン!に備えて
    「いい居場所が見つかりますように・・・」
    なーんてちょっと願掛け!も
    いいかもしれません。

    ♪ ♪ ♪

    そうそう、世田谷といえば
    O-FLAT!
    今週ついに足場が外れます!
    早速、設計担当のKさんに
    現場確認の日時を取っていただきました。
    次回ブログではついに写真にて
    ご紹介出来るかと…!
    日に日に多くのお問い合わせをいただき
    私もワクワクがさらに高まってきました。
    おそらく御期待に違わない完成度です!



    by ichikawa.nao

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □CAPRICE[キャプリース]:表参道駅、広尾駅
    103号室(61.36平米)空きました。

    □TRINITE bleu[トリニテブルー]:新井薬師前駅
    204号室(51.30平米)空きました。




    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。

    -賃貸-
    □split[スプリット]:東北沢駅、下北沢駅、池ノ上駅、代々木上原駅、笹塚駅
    203号室(50.01平米)9月末空き予定


    □linea[リネア]:中目黒駅、祐天寺駅
    B号室(91.67平米)10月末空き予定
    CATEGORIES
  • 赤坂氷川神社



    赤坂見附駅まで歩いていくと、こんな看板が出ていました。



    赤坂氷川神社でお祭りがあるようです!



    TPO事務所からはちょっと距離がありますが、
    ふらっと足を運んでみました。


    TBSビックハットからも程近い位置にありながら
    緑いっぱいで都会の喧騒を忘れさせてくれます。


    境内では、お祭り本番に向け準備を進めてました。
    櫓も立てられていました。



    17日(土)18日(日)は盆踊りが開催されるようです。
    露店も並ぶみたいです!!!

    お時間のある方はぜひ足を運んでみて下さい。



    by takizawa

  • 高っ


    以前ご紹介しているkanon(カノン)

    今回はちょっと焦点を絞って紹介します。


    まずはキッチン。



    ガスは2口と普通ですが
    なんといってもシンクがでかい!




    普通の2倍近くはあるんじゃないでしょうか。
    これなら洗いものもラクチン。





    そしてお風呂。





    かなり明るく、また洗い場もかなり広いので
    お風呂に入るのもの楽しくなりそう。






    そして一番の特徴である天井高!
    3.2mってどれぐらいかというとこれぐらい。




    私で168㎝なので手を伸ばしても
    まだ余裕で1mぐらいはあります。

    実際見て頂くともっと高く広く感じますよ。




    今なら敷金が2ヶ月になったので狙い目です!


    お問い合わせお待ちしております。






    by sasaki