BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • ノミカワフラット

    ノミカワフラットC-5号室、申込がキャンセルになってしまい再募集中です。

    5つのスペースが立体的に展開するスキップフロアの住居。

    視覚的にスペースが分かれることで、空間の広がりを感じながらも生活空間を絶妙に分けてつかえます。
    少し奥まったこの空間からは窓の向こうに緑道の緑が切り取られます。2層分の吹き抜けのある開放的なスペース。階段を上るとにじり口のような窓があり、10㎡のルーフテラスへでることができます。周りの住宅地が一望できます。それぞれのスペースの境にはカーテンレールがついていて、カーテンで緩やかに空間を分けることもできます。

     

    豊かな空間体験のできるお部屋です。

     

    by meguro

  • テラス2つ付き - Room with 2 terrace -



    現在一カ所しか空いていない『ゼフィール』の103号室は、
    専用テラスが2つあります。

    "zephyr #103" has two terrace in one room.



    しかも南北両方に広々と取られています。

    And those terraces are place in South and North.



    北側のテラス窓はフルオープン可!
    両側の窓を開けると風が気持ちよく抜けます。

    North side of the terrace can be fully opened.
    If you leave both sides open, fresh winds goes through the room.



    キッチンは3口コンロで収納もたっぷり。
    設備も充実しています。

    Kitchen has 3 gas stoves and plenty of storages.



    東急東横線の都立大学駅から徒歩3分の好立地です。
    是非一度御内見ください。

    "zephyr" is just 3 minutes walk from the Toritsudaigaku station
    on Tokyu Toyoko Line.
    Please contact us for more information.
    Thank you.





    by hamada

  • S/EIN 6A

    中野坂上徒歩2分の人気物件、
    S/EIN エスアイン
    各お部屋それぞれが特徴的なかたちです。
    募集中の6A号室はこのようなかたち

    水周りを中央に挟み、
    ゆるやかなメリハリをつけると同時に
    やや平行四辺形に近いかたちにすることで
    2部屋それぞれに広がりと明るさを取り込むことに成功している
    なかなか秀逸なかたちです。

    中庭に面した9.1帖部分は2方向の窓と
    広い壁面を活かしたレイアウトが可能です。

    中央の水周りはというと、
    キッチンは

    バスルームは

    それぞれ機能的でありながら
    グレーの細かなタイル使いや設備の
    通好みなセンスが光る空間です。

    もう一方の5.7帖のお部屋は
    東面に大きく窓が切り取られ
    明るく心地よい印象のお部屋
    奥行きのあるクローゼットもついています。

     

    お一人暮らしにも、お二人暮らしにも
    SOHOにも、事務所にも
    ぜひどうぞ。

     

    by ichikawa.nao

  • ハイルームス

    先週のHi-ROOMS明大前Aに引き続き
    今週もHi-ROOSシリーズをご紹介いたします。

    今週は西武新宿線の新井薬師前駅から
    しばらく歩いたところにある
    Hi-ROOMS哲学堂です。

    現在空いているお部屋は
    301,302ともに最上階のお部屋です。
    光がおちてくる階段をのぼって
    お部屋まで行きます。

    お部屋の中はというと
    301はななめになっている天井が特徴的です。

    天井までいっぱいの窓から
    お部屋の中に光がたっぷり入ってきます。

    302は広々とした玄関が特徴的です。

    可動収納で仕切っていただくと、
    玄関からの視線も気にならなくなります。

    そしてどちらのお部屋も魅力なのが、
    水回りです!

    窓からの光、白を基調とした空間で、
    清々しいバスタイムがおくれそうです。

    キッチンも作業スペースがしっかりあり、
    とても使いやすそうです。

    ちなみに外から見た、ぼこっとした青い部分が
    水回りになっています。
    明るい理由がわかりますね。

    お問い合わせお待ちしております。

     

    by morishita

  • 「借りる」新着予告です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □SQUARES[スクエア]:新井薬師前駅、中井駅、落合駅、東中野駅
    103号室(35.64平米)空きました。

    □GRETO[グレト]:登戸駅
    301号室(44.58平米)空きました。

    □国領アパートメント:布田駅、調布駅
    102号室(29.17平米)空きました。



    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。

    -賃貸-
    □GRETO[グレト]:登戸駅
    302号室(34.63平米)9月中旬空き予定

    □下馬邸:学芸大学駅
    1号室(154.23平米)9月中旬空き予定

    □OPUS [オーパス]:練馬駅
    102号室(33.99平米)9月下旬空き予定

    □domino[ドミノ]:高円寺駅、新高円寺駅
    204号室(26.30平米)9月下旬空き予定

    □高円寺南アパートメント:新高円寺駅、高円寺駅
    102号室(37.92平米)9月下旬空き予定

    □VENTO[ヴェント]:保谷駅
    401号室(28.78平米)9月下旬空き予定

    □altopiano[アルトピアノ]:表参道駅
    302号室(44.88平米)9月下旬空き予定

    □Keyaki House[ケヤキハウス]:駒込駅
    204号室(38.29平米)10月上旬空き予定
    CATEGORIES
  • TPO設計室による住宅が完成しました


    TPO設計室では、集合住宅の他に、
    住宅やオフィスビルなどの設計も行っています。
    住宅の設計の場合は、住み手が決まっていることが他とは大きく違いますが、
    長い期間の基本設計を経て、住み手の思いと、われわれ設計者の考えを
    一緒に検討をしながら着地点をみつけてきました。
    地域との繋がり、家の外と内との繋がり、部屋と部屋との繋がりを、
    プライバシーを確保しながらも分断しすぎない、
    連動性のある住宅が完成しました!
    完成後はどの様に住みこなして行かれるかが気になる所ですが、
    住まい手がこれから沢山の思い出を刻んでくれる事を祈って、、、
    お引き渡しです。

     

     

    by kayano

    CATEGORIES
  • 専用のお庭

    お部屋探しの際、お庭がついていると
    ポイントも高いですよね。
    集合住宅だととくに貴重かと思います。

     

    お庭があれば
    洗濯物は外に干せるし、
    ガーデニングも出来るし。。

    でもお部屋の中が見えそうだったり、
    洗濯物が見られるのは嫌。
    プライバシーは守りたい!
    そんな方にオススメなのが
    Hi-ROOMS 明大前A

    明大前駅~永福町駅の井の頭線沿いにあるため、
    電車の音が気になってしまう立地にはなっていますが、
    その騒音をなくすために、
    お部屋が壁に囲まれたプランになっております。

    外からの視線が入ってこないので
    プライバシーの確保はばっちりです!

    お庭もお部屋も光はきちんと入ってきますので
    とても気持ちよい空間です。

    メゾネットなので、
    使いやすさも抜群だと思います。
    ダイニングキッチンは約12帖あり
    とても広々しております。

    二階の寝室もきれいなつくりです。

    是非一度ご覧になって、
    お庭の気持ちよさや、
    電車の音の聞こえない空間を
    味わっていただきたいと思います。

     

    by morishita

  • 引き渡し


    先日circo(チルコ)が無事引き渡しを終えました。

    またそれに先立って行った内覧会では幾つかお申込みも頂き
    1階はあと一部屋となっています。

    2階はまだ色々と選べますのが私のお勧めは201207です。

    201は広いバルコニーが付いており
    またシャワーもあるのでまだ暑いこの時期はサイコーです。



    207は隣地の借景で楓と桜が楽しめます。

    中々この緑は他では無いのではないでしょうか。



    この他にも写真では伝わらない部分もたくさんありますので
    是非直接ご覧ください。
    内見のご予約お待ちしております!!





    by sasaki

  • Gridie 現場を見学してきました

    2012年2月竣工予定の「Gridie」の現場見学をしてきました。
    コンクリートの躯体がとてもきれいです。
    N棟はTPO設計室が担当。設計担当者とN棟1Fの開口部です。S棟は若松均建築設計事務所この段差がプランのポイントになります。お楽しみに。

     

     

    by meguro

  • 意外とスゴイ収納 - Smart Cabinet -


    最近空いた『ワイズハウス』。
    一見あまり収納がないように見えますが、
    一つ一つ奥行きがあるので、
    工夫をすれば実はとっても物が沢山入るのです。

    "Y's House" #301 doesn't look like it has
    enough closet space, but it's not entirely true.
    Each cabinet has huge depth,
    so that it can stuck much more than you can imagine.



    例えば玄関にある棚ですが、
    靴だけを入れるには相当スペースがあります。

    For example, cabinet by the entrance door,
    it has more space than just a shoes box.



    フランフラン無印の収納ボックスの奥行きが実はぴったりなのです。

    franc franc and MUJI boxes are actually good sizes for this cabinet.



    お部屋はこんな感じのシンプルなワンルーム。

    The room is like this photo, simple studio room.



    棚を置いても天井が高いのですっきり使えます。

    The room is simple even with more cabinet
    as the room hight is high enough.



    窓から見える笹は、お部屋の空気を和ませてくれます。

    Bamboo trees you can see from the window
    makes you relaxed.



    是非一度ご内見ください。

    We are happy to show this room.
    Please call us for more information.


    by hamada

    AREA
    建物