-
武蔵境新築!物件
行ってきました
武蔵境
駅前からして
僕の好きな並木道の気配がプンプンします。
吉祥寺から2駅、
西武線への乗り換え有り
と、交通の便も良好なこの駅に
20㎡台の様々なお部屋を持つ
新築物件が誕生します。
共用部も室内も
動線は上下左右に様々・・
各戸は1R+αといった具合。
共用部も含めて
お施主様や設計士さんの
遊び心が伺えます。
(上から見ると子供が喜びそうな迷路みたい!)
平面上の隙間からは採光を得たり、
コンクリートに残った木目も綺麗ですねぇ・・
好みです。
(※仕上げは現場優先です)
物件名などが決まりましたら
HPで順次お知らせします。
吉祥寺付近でお探しのお客様は
今しばらくお待ち下さい!
武蔵境PJ
(2011年春竣工予定)
設計:ニコ設計室by kawajiri
- CATEGORIES
-
時を経ても変わらない価値を持つもの(livedoor)
- CATEGORIES
-
国内にも海外にも忙しいビジネスマンにぴったりのお部屋
ついに開港しましたね『羽田空港 国際線旅客ターミナル』
これで羽田から国内も海外も旅行に行くのも出張に行くのも
便利になりますね。
ハブ空港として注目の羽田空港
これからますます期待されます。
そこで、今回ご紹介の物件は『scaletta』
最寄の戸越駅や西大井駅からは
羽田空港はもちろん、新幹線にも便利で
国内はもちろん海外にもアクセスがとってもスムーズ。
出張に忙しいビジネスマンにぴったりの物件です。
text by ohara
-
スカイツリーの周辺で
by meguro
-
デザイン祭りはじまります。
秋も深まり、出歩くにはとても良い季節になってきました。
この季節になると神宮外苑の『東京デザイナーズウィーク』をはじめ
デザインのイベントが都内各所で開催されます。
見てまわるだけで楽しいですが
お部屋のレイアウトやインテリアの参考になるはず。
みなさんも、お散歩ついでに出かけてみてはいかがでしょう。
イベントの詳細は「デイリー・カーサブルータス」でチェック!
こちらはフリーペーパーでメイン会場やインテリアショップで入手できます。
text by ohara
- CATEGORIES
-
ニューオープン
最近赤坂はオープンラッシュです。
まずはニュースでも話題になっていたキャピトルホテル東急。
噂のビートルズの壁も再現されているみたいです。
よくビートルズが泊まったといわれていますが
実は当時は東京ヒルトンホテルだったんですよ。
ご存知でしたでしょうか?
次はコチラ。
そうHOOTERS。
日本初上陸とのことですが
2005年ぐらいから日本にオープンさせようと色々動きがあったようです。
楽しくワイワイしたい方にはいいお店じゃないでしょうか。
どちらも弊社から徒歩5分ほど。
ご来社頂いた際の帰りに寄ってみてはいかがでしょうか?by sasaki
- CATEGORIES
-
TPOスタッフの方ってどんなお部屋に住んでいるんですか?
- CATEGORIES
-
荒木毅建築設計事務所20周年パーティー
「Y's house」の設計者である
荒木毅建築設計事務所の20周年記念パーティーが先日行われました。
会場はVagueの近くの「ブッフ・アラモード」。
余興の様子。「虹と雪のバラード」を荒木さんが歌います。
この日司会を務められた、編集者の佐野さんとのデュエットです。
演奏はリコーダー:TPO 市川、ウクレレ:谷内田章夫さん、
マラカス:TPO 高木
私は写真の右にちらっと映っている
カラオケ風のパワーポイントで参加しました。
歌詞と一緒に荒木さんがこれまで設計された建築や昔の写真を振り返ります。
アンコールは「千の風になって」を長谷川順持さんとアカペラで。
長谷川さんも美声です。
会場も大盛り上がりでした。
*
素敵な会に参加できてとても楽しかったです。
荒木さん、20周年おめでとうございます。by meguro
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH