BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 天窓のあるテラスハウス

    世田谷のテラスハウスcachetteには天窓がついています。

    この窓はリモコンで開閉できるので、夏場は暑い空気が抜けて気持ちいいでしょうね。
    ちょうど吹き抜けの上についていて、1階のリビングスペースにも光が落ちてくるという造りです。


    2階にウッドデッキのあるバルコニー、1階に坪庭があって戸建て感覚でお住まいいただけます。
    お二人暮らしにぴったりの間取りのお部屋ですよ。

    (写真は反転タイプのお部屋です)

     

    by meguro


  • 公園に隣接すると・・


    東京の真ん中とは思えない眺望の部屋もあったりします。



    人気の三宿通りから世田谷公園に向かうと
    公園入り口の木陰に佇む様に建っている「puzzle」のお部屋です。

    吹き抜けの螺旋階段が・・

    公園に面した6.6帖
    浴室付きの1階から


    レベル差のあるキッチン付き12.8帖の
    広々した2階を通って


    6帖ロフトの様な
    最上階まで


    公園沿いを上下動線としてつなぎます。


    池もプールもテニスコートも
    野球場からミニ機関車まで隣に全て揃ってます。
    エコ疲れなんて何のその・・
    自然派嗜好の強い方にお勧めですよ!


    by kawajiri

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □APARTMENT O2[アパートメントオーツー]:中野駅
    102号室(37.41平米)賃料改訂しました。

    □BALCON [バルコン]:東中野駅 、落合駅
    101号室(38.73平米)空きました。

    □CREARE [クレアーレ]:綾瀬駅
    305号室(30.6平米)空きました。

    □SCALE[スケイル]:西早稲田駅、高田馬場駅、面影橋駅
    201号室(37.21平米)空きました。

    □OPUS [オーパス]:練馬駅
    102号室(33.99平米)空きました。



    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □crevice[クレビス]:東中野駅
    204号室(39.73平米)8月下旬空き予定。

    □D[ディー]:春日駅、後楽園駅、本郷三丁目駅、東大前駅
    301号室(38.51平米)8月下旬空き予定。

    □hutong[フートン]:東中野駅、落合駅
    101号室(55.34平米)・106号室(63.50平米)8月下旬及び9月下旬空き予定。

    □Keyaki House[ケヤキハウス]:駒込駅
    301号室(38.67平米)8月下旬空き予定

    □raffine[ラフィーネ]:新江古田駅、江古田駅
    105号室(35.19平米)8月下旬空き予定

    □Scaletta[スカレッタ]:西大井駅、中延駅、戸越公園駅
    E号室(26.5平米)8月下旬空き予定

    □VENTO[ヴェント]:保谷駅
    403号室(35.69平米)8月下旬空き予定

    □ステッチ:玉川上水駅
    P号室(86.09平米)8月下旬空き予定

    □ソフィア・スクエア銀座:東銀座駅、銀座駅、有楽町駅
    205号室(32.56平米)8月下旬空き予定

    □パークサイド九段:神保町駅、九段下駅、水道橋駅
    902号室(22.32平米)8月下旬空き予定

    □片瀬 春由館 [カタセ シュンユウカン]:湘南海岸公園駅、湘南江の島駅、片瀬江ノ島駅
    402号室(40.1平米)8/5(木)以降内見可能になります。
    CATEGORIES
  • メディア情報更新しました

     

    【新建築 2010 8月号】で「clover house」「CONTE」が掲載されました。

  • 珍来の餃子

     

    川口のtreventoの近くには珍来という中華料理屋があります。
    ここの名物は餃子。

     

    吉祥寺の「みんみん」を思わせる大ぶりな餃子が
    5個で310円(ご飯セットは+210円!!)。
    フードプロセッサーでとても細かくなった野菜がたっぷり入っているんですが、
    ジューシーかつ繊細で、ちょっと他にはない食感です。

    他のメニューもとにかく盛りがよいので、
    お腹がすいたときにおすすめですよ。

     

    by meguro
    AREA
    建物
  • 仕切りのないバスルーム


    毎日暑いですね。
    本日は、ステキなバスタイムがおくれる国領アパートメントのご紹介をします。


    壁に囲まれていない仕切りのないバスルーム
    お部屋の窓から入る自然光を浴びながら入浴をし
    設備のロールカーテンを下ろすことでシャワーを利用することができます



    奥にはすっきりとした洗面スペースがあります



    居室の中央に設けられたキッチンスペースは
    スライドさせることでキッチンが隠れる機能的なテーブルがあり
    お部屋を広く使うことが可能ですよ

    by kiguchi

  • Hi-ROOMS ①

    希少な広々庭付き物件ですよ。
    Hi-ROOMS 明大前A棟

    パッと見、そういう風ではないのですが・・


    中に入るとポッカリ開いた専有庭があります。


    線路沿いのため騒音が気になるこの立地。
    外を囲んで・・中を開いて・・
    「騒音に配慮したら広々と庭が出来た!」
    という嬉しいプラン。
    TPO RecoMmendation 最優秀賞です。
    加えて・・
    2009年グッドデザイン賞を頂きました。

    もちろん室内の仕様も綺麗ですよ。


    渋谷・新宿・吉祥寺に15分ほど、
    下北沢なら自転車圏内、
    色々と恵まれてますねぇ。

    ※室内画像は6号室のものです

    by kawajiri

  • ぎょぎょぎょ

    今回はちょっと涼しげな話題でも。

    弊社の応接ルームのひとつにこんなとこがあります。

    そう魚がいるんです。
    色々な種類がいますので見ていても飽きません。
    ご来社されたお客様にもご好評です。


    そんな中最近話題なのがコイツ

    社内ではヒラヒラからジュディオングなんて呼ばれたり。

    皆様のお越しを彼女?がお待ちしております。




    余談ですがジュディオングのヒラヒラは
    本当はスクリーンになる予定だったみたいです。

    by sasaki

  • ただ今、リフォーム大改装中!(江古田)0725

    8月中旬に完成する、(仮称)江古田リフォームプロジェクトのご紹介です。
    6住戸からなる鉄骨造の建物で、鉄骨と外壁以外全てまるっと総入れ替えを行います。
    設計者はいま、世界が注目するニッポンの若手建築家たちと評されている
    谷尻 誠さんです。


    本日は最上階のお部屋をご紹介します。
    広々としたワンルームの居室の中に木箱が!?
    設計プランでは、こちらがベッドスペースとなっています。



    こんなに広い専用のテラスがあります。



    さらに螺旋階段と内階段から上に上ると元温室があり、
    なんとこちらにバスとトイレが入ります。

    これから完成までの間、ブログで最新情報をお知らせしていきますので
    お楽しみに!


    by kiguchi

  • 夏の風

    「集合住宅は、住み方が発見できるような自由度があるべき」

    という考えのもと、建築家千葉学氏が設計したのがこのsplitです。





    樹木のあるシンプルな中庭を挟んで
    オーナーが住む住居と貸し出しをしているお部屋の棟があります。





    中は全てメゾネット。

    プランはとっても単純明快。

    空間は色々自由にカスタマイズできるので
    住まいての個性が溢れ出そう。





    開口部がたくさんあって風が気持ちよく抜けます。

    夏の夕方は虫の鳴き声や電車の音
    近所で遊ぶ子供の笑い声等を遠くに聞きながら
    窓を思い切り開けてゆったりと過ごしてみるのはいかがでしょう。





    上階部の窓からの眺めです。

    中だけではなく
    外との繋がりにも発見があると日々楽しくなりますね。


    by hamada